矯正歯科

矯正治療の目的

矯正治療の目的は、出っ歯や受け口、叢生などの咬み合わせの問題を改善することです。歯並び・咬み合わせだけではなく顔立ちまで整うことが期待できます。歯並びを無理なく整えるには、歯にかける力を抑えてゆっくりと動かす必要があるため、治療には長い期間がかかります。
歯並び・咬み合わせを整えることで、審美面の改善に加え、歯の清掃性の向上によるむし歯や歯周病予防の効果も得られます。生涯、ご自身の歯で食事や会話を楽しみたい場合は、矯正治療で歯並び・咬み合わせを整えることが大切です。

矯正治療のメリット・デメリット

メリット

審美性が改善する

歯並びの見た目が改善することで、コンプレックスを解消できます。また、笑顔に自信を持てるようになったり、人とのコミュニケーションに対する苦手意識が改善したりといったメリットもあります。

噛みやすくなる

歯並びを整えると咬み合わせも整うため、食べものを噛みやすくなります。

顔や体のバランスが整う

歯並び・咬み合わせが整うと顔や体のバランスも整って、肩こりや頭痛などが改善することがあります。

歯磨きしやすくなる

歯並び・咬み合わせが整うと歯と歯のすき間が小さくなったり、歯と歯の重なりがなくなったりするため、歯磨きがしやすくなります。その結果、むし歯や歯周病のリスクが軽減します。

デメリット

治療中は歯磨きがしづらくなる

矯正装置を装着すると、歯磨きがしづらくなることでむし歯や歯周病のリスクが高まります。

若干の痛みが起きる

歯に力をかけて動かすため、若干の痛みが生じます。

歯肉退縮・歯根吸収

歯をゆっくりと動かすにしても、骨量が少なくなることで歯茎が下がったり歯の根が短くなったりする場合があります。

 

矯正治療が必要な歯並びについて

上顎前突(出っ歯)

上顎前突(出っ歯)

上顎前突は出っ歯とも呼ばれ、「上顎が前に出ている」「下顎の成長不足」「上の歯が前に傾いている」など、さまざまなパターンがあります。指しゃぶりや爪を噛む癖、口呼吸などをしていると、出っ歯になるリスクが高まります。

下顎前突(受け口)

下顎前突(受け口)

下顎前突は受け口とも呼ばれ、下顎が過度に成長していたり上顎の成長不足で相対的に下顎が出ていたりする状態です。治療や管理が難しく、長い時間をかけて少しずつ改善させる必要があります。なるべく早くご相談いただくことで改善できる可能性が高まります。

叢生(八重歯、歯がガタガタ)

叢生(八重歯、歯がガタガタ)

叢生は、乱ぐい歯とも呼ばれている不正咬合の一種で、歯が重なり合ったりデコボコに生えていたりする状態です。かわいいイメージのある八重歯も叢生の一種で、コンプレックスに感じている方も少なくありません。顎の骨が小さくて歯がきれいに並ぶスペースが不足していることが原因です。

正中離開(すきっ歯)

正中離開(すきっ歯)

正中離開はすきっ歯とも呼ばれ、歯と歯の間にすき間ができている状態です。歯の中に留まっている余分な歯の存在や、上唇と歯茎の間にある筋「上唇小帯」が歯と歯の間に入り込んでいることなどによって生じます。

開咬(オープンバイト)

開咬(オープンバイト)

開咬は、奥歯が噛んでいる状態で前歯が咬み合わず、上下の前歯の間に空間ができている状態です。指しゃぶりや舌を突き出す癖などが原因になる場合があります。前歯で食べものを噛み切れないことで奥歯に負担がかかります。

交叉咬合(クロスバイト)

交叉咬合(クロスバイト)

交叉咬合は、前歯が数本交叉していたり、奥歯の咬み合わせがずれていたりする歯並び・咬み合わせです。上下の顎の大きさのアンバランスによって咬み合わせが横にずれることで生じます。噛む度に歯や顎への負担がかかります。

過蓋咬合(咬み合わせが深い)

過蓋咬合(咬み合わせが深い)

過蓋咬合は、下の歯に上の歯が大きく被さっている状態です。通常、下の歯に上の歯が1~3mm程度かぶさっているところ、過蓋咬合ではそれ以上に大きくかぶさっています。そのため、下の歯の先端が上の歯茎に当たって口内炎を引き起こしたり、前歯で噛み切れなくなったりすることがあります。

当院で扱う矯正治療装置

ワイヤー矯正(メタルブラケット)

ワイヤー矯正(メタルブラケット)

ワイヤー矯正は、金属製のブラケットを歯に取り付けてワイヤーを通し、歯に力をかけることで歯の位置を整える矯正治療です。歯に矯正用接着剤で取り付けたり、奥歯の差し歯や取れやすい歯には金属のバンドを巻いて装着したりします。

ワイヤー矯正(審美ブラケット)

ワイヤー矯正(審美ブラケット)

当院では、セラミックやプラスチック素材の透明・白色の目立たないブラケットをご提案しております。また、ホワイトコーティングや白金色のロジウムコーティングのワイヤーと組み合わせることで、さらに目立たない矯正治療が可能になります。

To Top
046-889-2588 WEB予約